ウグイスの鳴き方の不思議
春うららですねぇ。
今日は通勤途中に、ウグイスの鳴き声を聞いて、不思議に思ったことを調べてみました。
ぴよちょこは勤め先まで、自転車で通ってます。
そんなに田舎ではないのですが、通勤の道はなかなかのどかです。
「緑のあおさに春だなぁ・・・」と思いつつ、林のような道の中、自転車をギコギコ。
最近は、ウグイスの鳴き声がよく聞こえてきます。
でも、通勤途中にいるウグイスの鳴き方が不思議なんですよ。
「ホ~、ホケキョ!」だけじゃなく、同じ声で「ケキョケキョケキョケキョケキョ・・・」とも鳴いています。というか、そっちの方が多い…。
いつになったら、「ホ~、ホケキョ!」って鳴くの?と思いながら、通り過ぎることも多々。
たま~に「ホ~、ホケキョ!」って鳴いたのを聞けたら、「今日はラッキー!いいことがあるかも!」って思ってしまうほどマレです・・・;
ウグイスの鳴き方の種類
ちょっと気になって、ウグイスの鳴き方を調べてみました。
ウグイスの鳴き方の違いって意味があるの?
ウグイスの鳴き方は意味がある!
ウグイスの鳴き方にはいろいろ種類があり、鳴き方によって、意味も異なるそうです。
ざっくり調べたところ下記のように、種類があることが分かりました!
ホ~、ホケキョ | さえずり | オス 春さきから 夏のはじめ (繁殖期) | 【高い音】 危険はないことをメスへ知らせて、求愛するため 【低い音】 縄張りへの侵入者があることを仲間に知らせるため |
ケキョケキョ ケキョ・・・ | 谷渡り | オス | 侵入者への威嚇の合図 さえずりの練習の場合もあるらしい・・・ |
チャチャチャ | 笹鳴き (地鳴き) | オス 秋から冬 メス 年中 | 地声 うぐいす同士の連絡手段 |
ホ~ホケッ、 ケキョなどの 中途半端な鳴き声 | ぐぜり | オス | さえずりの練習中 |
きれいに「ホ~、ホケキョ!」と鳴けるオスがモテるんだって!
ウグイスは努力家!?
子供のときから親のマネをして、一生懸命練習して、繁殖時期に備えるんそうですよ。
まれに親がヘタだと、その子もヘタなんだとか・・・
なんだかどっかで聞いたような…人間の親子と同じ?
ウグイスの鳴き方にも上手・下手があるなんて、ちょっとおもしろいですよね。
まとめ
ウグイスの鳴き方には、種類があって、それぞれ意味がある!
(無料写真:wal_172619によるPixabayからの画像)
「ホ~、ホケキョ!」という、あの優雅な鳴き声にもいろいろあるとわかって、おもしろかったです!
今度、ウグイスの鳴き声を聞いたら「お、こいつはモテそうだ!」、「あ、この子はビミョーそう…」とか思いながら、聴くのも楽しいかも。
ともあれ、私が通勤途中に聞いていた、あの鳴き声は「威嚇」だったんですね。
ということは、私が威嚇相手!?
ウグイスさん、ビビらせて、ごめんね~。
どうもありがとうございました!